オマエは何を言ってるかがわからない。正しい質問のコツ6つ。

コンサル

こんにちはー、ビリーです。

 

今回はみんながあんまり考えてない
セラーセントラルへの、質問の方法!
これについての記事となります!

 

 

結果でない人のほとんどが
せどりスキル以前に
質問の仕方が悪すぎるんです!

 

質問が悪いので、
無駄なコミュニケーションコストがかかってしまっている。

といったお話となります!!

 

 

 

何を言ってるかわからないので
質問しても答えがわからないんですね~。

 

 

 

 

 

目次

目的ってなんなの??

はい、わからないことが有ったら質問しましょう。

 

今回はセラセンへの質問なので

・商品の登録方法とか

・セラーセントラルの使い方とか

その辺の疑問ですね。

 

何をしたいのか

どう困ってるのか

ここをまず明確にしましょう。

 

 

「使い方がわからない!!!」

って言ってる人は多いんですが

まず何をしたいのか?

そこを決めないと、やることによって使い方も違います。

 

 

 

質問の方法

ざっくり3つあります

・Eメールサポート

・電話サポート

・チャットサポート

 

・Eメールサポートの場合

質問事項を明確にして送れば、1時間程度で返答が来ます。

投げっぱなしで解決してくれるので便利です

 

・電話サポートの場合

質疑応答を電話でやってくれます。

わからない部分が多い場合など便利

 

 

・チャットサポートの場合

質疑応答をチャットでやってくれます

asinやURLなど貼れるので、

どこのどの部分がっ困っているのか

わかりやすくて便利

 

 

個人的なおすすめは

ちゃんと稼ぎたい人はEメールサポートを受けましょう。

急ぎで解決をしたい場合は、電話サポートを受けましょう。

 

 

Eメールサポートの場合は

投げっぱなしで解決してくれるので

あなたの時間をロスすることがほぼありません。

 

 

電話の場合は、解決は早いのですが

繋がるまでに時間がかかったり

話がなかなか通じなかったりします。

 

 

よくあるのが、

アルファベットが聞こえづらいので

アルファベット(asinなど)で話す場合はイライラします。

 

情報をきっちり提供する。

情報をきっちり提供する。

これはどこでも心がけてください。

 

・商品の場合

asin

登録SKU

商品名

この3つは必須。

 

・セラセンの使い方の場合

何がしたいのか

どんな問題が発生してるのか

これが必須です。

 

特に大事なのは、これです。

どんな問題が発生してるのか

登録できない問題が発生してるとして

どんなコメントなどが出てくるか

コメントを提供すると、解決が早くなったりします。

 

 

「登録できません!どうすればいいですか!」

だと、どこで困っているか、相手がわかってくれません。

 

 

良い質問の例

商品登録をしようとして

できなかった場合の例です。

5W1Hを重視してください。

 

 

・問題

なにをしようとしてて

どんな問題が発生したか

 

 

 

 

・商品(例)

https://mnrate.com/item/aid/B079P5L3KZ

 

1,商品名

Switch用 USBマイク 3M (ブラック)

2,ASIN

B079P5L3KZ

3,登録したSKU

 

・セラーセントラルで聞きたいこと

1,いつ?

本日

2,何をしようとして?

商品登録しようとして

3,何が起こった?

登録できなかった

4,その際の状況はなに?

○○○○ってコメントが出てきた。

5,どうしたい?

商品を登録したい。

 

まとめると。

「こんにちは、商品登録を試みましたができませんでした。方法をご教示ください。

以下の商品になります。

商品名:Switch用 USBマイク 3M (ブラック)

asin:B079P5L3KZ

sku:xxxxxxxxxxxxxxx

登録を試みた際に表示されたコメントはこちらとなります

○○○○○○○○○○○○○○○○○

ご対応のほど、よろしくお願いいたします。」

 

こういった文章を送るのが

わかりやすい問合せ方法です。

 

 

 

ダメな質問の例

1回で解決できないのが、だめな質問の例です。

 

何が起きてて、何を聞きたいかわからない。

 

ダメ例

「商品が登録できません、どうなってますか?」

と言った質問です。

 

・どの商品なの?

・どんなエラーが出てて登録できないの?

・セラセンの使い方がわからないの?

・危険物の許可取ってないの?

・代わりに登録しとけばいいの?

 

こういった情報がないので

何回も往復もしないと、回答が得られません。

 

 

何回も往復しないと答えが得られない場合は

メールだと時間ばっかりかかるので

チャットや電話のほうがいい場合が多いですね。

 

ただ、しっかり質問できていれば

効率よく答えが得られますので

質問の仕方をきっちり考えてて質問しましょう!

 

 

 

客観的に考えてみてください。

自分が質問される場合を考えたら

すぐわかると思います。

 

 

amazonでせどりをしているのなら

お客様から問合せとかきますよね。

 

 

「商品が届かない、どうなってるんだ!」

って電話で怒鳴られても

・あなただれ?

・いつ勝った商品?

・うちの購入者なの?

 

って思いませんか?

 

怒って問合せをされても

何についてどう怒ってるかわからないので

解決しようもありません。

 

「申し訳ございません、購入確認もございますので、問い合わせフォームよりお問い合わせお願いいたします。」

といって、電話ではなく、購入履歴からの問い合わせを促します。

 

これで

・誰が

・いつ

・何買ったのか

全部わかりますよね。

 

誰が、いつ、何買ったのか。

これだけわかれば、どう困ってるのか対応しやすくなります。

 

 

 

同じように、問題が起こって

解決したい場合は

できるだけたくさんの情報を相手に渡すようにしましょう。

 

結局、情報量が多いほうが

解決速度も早くなります。

 

さいごに

いかがでしたでしょうか?

 

せどりを始めたばっかりのときは
いろいろ困って、セラセンに質問すると思います。

 

 

せどりコンサルとかしてると
僕にも色々聞かれることありますが
結局、amazonの使い方はamazonに聞くのが一番正確です。

 

 

 

しっかり稼ごうと思ったら
どうすればわかりやすくて、相手の手間が減るかな?
と、考えてみるのは必須です。

 

 

どうでもいい情報に時間をかけてたり
今はできない情報、自分では無理な情報に時間かけてたりします。

 

何がわからないのかわからないので
雑に質問した結果、わからない部分を確認のために何度もやり取りする
こういったロスで、
あなたの時間がどんどん削られていきます。

 

ビジネスを始めた、最初のうちだからこそ
質問の仕方の訓練はやっておきましょう!

 

僕の場合は、無駄な行動が嫌なので
1回で全部解決できるように質問の方法を考えました!

 

限り有る時間なので、
しっかりと、有効活用していきましょう~!

 

 

※店舗せどりの場合や、
関係性を強めたい場合は、
やり取りの回数を増やすのが良いです!

セラセンは、単なる質問なので関係性の構築などは考えずに答えを求めていきましょう!

 

 

 

人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました